characters banner game

モンスターハンターワールド:アイスボーン装飾ガイド

モンスターハンター:ワールドの拡張版アイスボーンは、カプコンの巨大タイトルである本作に、新しいモンスター、マップ、ゲームの仕組み、そしてGランクでの体験の延長など誰もが予想しなかった多くの要素を導入しました。それに加えて、新しいストーリーモードでは、装飾アイテムも登場しました。

モンスターハンターの鎧は、機能的であると同時にスタイリッシュですが、ハンターは常に自分をよりよく表現する方法を探しています。ここでは、流行に敏感なハンターのために、いくつかの化粧品を紹介します。これらのアイテムは、ステータスやプレイスタイルに影響を与えないものばかりなので、効率を落とさずに誰でも好きなように着飾ることができます。

レイヤードアーマー

アイスボーンでは、モンスターハンターシリーズにレイヤードアーマーセットを導入しています。レイヤードアーマーとは、ハンターのオリジナルアーマーの上に装着することで、最も効果的な装備を使用しながら、一定の外観を保つことができるため、「レイヤード」と呼ばれています。ゲーム中のすべての鎧はレイヤードアーマーとして着用することができますが、その材料はガイディングランドからしか入手できません。 

レイヤードウェポン

レイヤードウェポンは、レイヤードアーマーと同じように、元の武器のステータスに影響を与えずにモデルを変更することができます。この装飾品は、ハンターが刃の種類、柄の素材、全体の形状を選択することで、モジュール化することができます。一部の武器は、同じクラスの別の武器にそっくりにすることも可能です。

コンプリートアーマーセット

コンプリートアーマーセットは、レイヤードアーマーとは異なり、モジュール化されていません。ハンターはすべてのパーツを着用するのではなく、使用したい場合はセット全体を着用する必要があります。これは、コンプリートセットが、ハンターのモデルを全く別の人物に置き換えてしまうからです。例として、「ウィッチャー3 ワイルドハント」のゲラルト・オブ・リビアとシリが挙げられます。また、「バイオハザード」のクレア・レッドフィールドやレオン・ケネディなど、カプコンの他のシリーズのキャラクターも含まれています。

ペンダント

ペンダントは、武器のためのアタッチメントです。バナーやチャームから、モンスターのパーツで作られた装身具まで様々なものがあります。ペンダントの中には、ペンダントに見えない、特殊効果のようなものもあります。蝶がひらひらとハンターの後をついてきたり、火の玉が浮いていたりするものです。上記のカテゴリーとは異なり、ほとんどのペンダントはクラフトではなく購入しなければなりません。 

ハンドラー衣装

ハンドラーは、「モンスターハンター」シリーズでハンターに与えられた数少ない魅力的な仲間の一人です。彼女はイベントやお祭りなどの特別な日にドレスアップするのが好きなので、たくさんの仮装をしています。プレイヤーが彼女に衣装を持たせたい場合は、「モンスターハンターワールド」のSteamストアで購入する必要があります。

ストアには、特別な日には登場しないかわいい衣装も用意されています。例えば、カプコンの「ストリートファイター」シリーズに登場するチュンリーのように、他の作品をモチーフにしたものもあります。この衣装は、クエストがHoarfrost Reachに進んだ時点で、冬の衣装として無料で入手できます。 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です